♥ 2014.02.14 Friday
2244.猫は寒がり?
女の子の方が寒がり?
アメリカ南部に出張に行った仕事仲間から「寒すぎる。アメリカ全体が冷凍庫だ。飛行機が2000便も欠航になって当分帰られへ〜ん」ってメールが届きました。何でもアメリカでは大雪のため非常事態宣言が出てるそうですよ〜。我が家の猫部屋でも雪が降った先週から、24時間ホカホカカーペットが付けっぱなしなんですけどね〜。

薄毛で超寒がりのビビ太ほどではないものの、我が家で一番の寒がりなのがチャーム姫。冬になると変な場所に「ハゲ」が出来るんですよ。そのハゲというのがこんな感じ。まるで寝癖のようなハゲでしょ。

このハゲになるのはこの場所限定。そうなんです、ガスストーブの温風をまともに受けれる「猫部屋のホットスポット」なんですよ。ビビ太の場合は、チャームよりもっとストーブの真ん前で暖を取ってましたけど(その様子はコチラをクリック)いつも身体が燃えそうに熱くなってましたもん。

この場所に来るのはチャームだけ。そこまでまともに温風受けなくても良いと思うんだけど、やっぱ女の子の方が寒がりなのかしら?

しっかり身体が温まったら、かまくらベッドに移動です。このベッドの中にもペットアンカが入れてあるから、そりゃそこも温いでしょ。でもね、結局寝る時はチャームも暖かいベッドを出て、アンカの無い場所で寝てるんですよ〜。なんでやねん。

でもジョージはと言うと、せっかくアンカを入れてあるのに、ベッドをつぶして使うんだなぁ〜。あれ?でもおかしいや。最初このベッドをつぶしていたのはチャーちゃんなのに(その時の様子はコチラをクリック)冬になったら使い方が入れ替わってるやん。

そして末っ子マロンはどこにいるかというと、いつの間にかお風呂場に入っちゃっておりました。お風呂のタイルの上って冷たくないの?夏なら分かるけど、冬はそこはどうよ〜。毎冬マロンはお風呂のタイルで寝てて(その様子はコチラをクリック)心配しちゃうんだけど〜。

無理矢理お風呂場から引っ張り出すと、暖かいベッドで寝ればいいのに、今度はケージのてっぺんに行っちゃうの。なんでも温風は天井近くに行くから、180cmのケージの上も温かいらしいけど〜。何のためにベッドにアンカ入れてるのよ〜。使ってよ〜。

お兄ちゃんは雪が降るのを心待ちしてるし〜。もしかしたら今日降るかもよ。猫娘地方は「14日の明け方から雪」って天気予報で言ってたもん。雪が降ったらまたお外を駆け回るんでしょ〜。君には寒いって言葉は無いのかな?

猫達が寒くないかと、あっちこっちにペットアンカ入れて「ぬくぬくベッド」を作ったり、その上、猫部屋自体が温かくなるようにとホカペも付けっぱなしなのにぃ〜。なんか電気代の無駄使いしてるんですかね?もうビビ太も居ないんだから「ここまでやらんでもいいかも?」って思いながらも、この子達が風邪引いたら人間が風邪引くよりも大変だとか思っちゃって、ついつい温かくしちゃうんですよ。
アメリカ南部に出張に行った仕事仲間から「寒すぎる。アメリカ全体が冷凍庫だ。飛行機が2000便も欠航になって当分帰られへ〜ん」ってメールが届きました。何でもアメリカでは大雪のため非常事態宣言が出てるそうですよ〜。我が家の猫部屋でも雪が降った先週から、24時間ホカホカカーペットが付けっぱなしなんですけどね〜。

薄毛で超寒がりのビビ太ほどではないものの、我が家で一番の寒がりなのがチャーム姫。冬になると変な場所に「ハゲ」が出来るんですよ。そのハゲというのがこんな感じ。まるで寝癖のようなハゲでしょ。

このハゲになるのはこの場所限定。そうなんです、ガスストーブの温風をまともに受けれる「猫部屋のホットスポット」なんですよ。ビビ太の場合は、チャームよりもっとストーブの真ん前で暖を取ってましたけど(その様子はコチラをクリック)いつも身体が燃えそうに熱くなってましたもん。

この場所に来るのはチャームだけ。そこまでまともに温風受けなくても良いと思うんだけど、やっぱ女の子の方が寒がりなのかしら?

しっかり身体が温まったら、かまくらベッドに移動です。このベッドの中にもペットアンカが入れてあるから、そりゃそこも温いでしょ。でもね、結局寝る時はチャームも暖かいベッドを出て、アンカの無い場所で寝てるんですよ〜。なんでやねん。

でもジョージはと言うと、せっかくアンカを入れてあるのに、ベッドをつぶして使うんだなぁ〜。あれ?でもおかしいや。最初このベッドをつぶしていたのはチャーちゃんなのに(その時の様子はコチラをクリック)冬になったら使い方が入れ替わってるやん。

そして末っ子マロンはどこにいるかというと、いつの間にかお風呂場に入っちゃっておりました。お風呂のタイルの上って冷たくないの?夏なら分かるけど、冬はそこはどうよ〜。毎冬マロンはお風呂のタイルで寝てて(その様子はコチラをクリック)心配しちゃうんだけど〜。

無理矢理お風呂場から引っ張り出すと、暖かいベッドで寝ればいいのに、今度はケージのてっぺんに行っちゃうの。なんでも温風は天井近くに行くから、180cmのケージの上も温かいらしいけど〜。何のためにベッドにアンカ入れてるのよ〜。使ってよ〜。

お兄ちゃんは雪が降るのを心待ちしてるし〜。もしかしたら今日降るかもよ。猫娘地方は「14日の明け方から雪」って天気予報で言ってたもん。雪が降ったらまたお外を駆け回るんでしょ〜。君には寒いって言葉は無いのかな?

猫達が寒くないかと、あっちこっちにペットアンカ入れて「ぬくぬくベッド」を作ったり、その上、猫部屋自体が温かくなるようにとホカペも付けっぱなしなのにぃ〜。なんか電気代の無駄使いしてるんですかね?もうビビ太も居ないんだから「ここまでやらんでもいいかも?」って思いながらも、この子達が風邪引いたら人間が風邪引くよりも大変だとか思っちゃって、ついつい温かくしちゃうんですよ。
ビビちゃんの記事は日付を見たら絶句・・・この頃はまだビビちゃんの病気の事隠していた時期だよね?
後で読むと頷ける部分がありすぎて・・・
今年は2月になってからの方が寒いキララン地方であるけど、昨今の異常気象はやっぱり地球が悲鳴あげているような気がする。
折角の猫娘さんの親心・・・皆にゃ解って欲しいよね?と今回娘たちのお世話してつくづく思ふ私です(笑)
あっさりと『じゃあね〜』って嵐の如く去りました!
そうなのよ〜私って甘え下手で他人に頼るのが嫌いと来ているものだから自分でも『何でこんなに頑張る必要があるの〜』って自問自答してます。
そんなおとしこ゛ろの猫娘さんもひにゃんこさんもほどほどにね?
朝起きたらフィギュアの男子ショート丁度やっている真っ最中!思わずTVに見入ってしまった〜〜ヤバイ!家事が全然出来てないよ〜
羽生君、史上最高100点越えですって(拍手)